バリアフリー工事(雲南市 T様邸)
トイレ内のバリアフリー工事
バリアフリー工事
以前は、トイレの戸を開けるとすぐに段差がありました。そのため、いつかつまづくかも...誰かがつまづかれるかも...という不安がありました。
そんな思いを解消するため、廊下からトイレ内まで段差をなくしました。
おかげで今はつまづく心配もなく、掃除もしやすくなったので喜んでいます。また、床を檜(ひのき)板にしたので、和風で暖かく感じ、皆に勧めたくなるトイレになりました。 (施主様より)

02961
以前は、トイレの戸を開けるとすぐに段差がありました。そのため、いつかつまづくかも...誰かがつまづかれるかも...という不安がありました。
そんな思いを解消するため、廊下からトイレ内まで段差をなくしました。
おかげで今はつまづく心配もなく、掃除もしやすくなったので喜んでいます。また、床を檜(ひのき)板にしたので、和風で暖かく感じ、皆に勧めたくなるトイレになりました。 (施主様より)